投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

カラフトマス・サケ オシンコシンの滝下とホームグラウンド

イメージ
 この時期、週間天気予報が気になって仕方がありません。 土曜日あたりになると次週の週間天気も正確になって予定を立てやすくなります。 勿論見るのは斜里、網走方面の天気。 火曜午後から雨・・・。 月曜から水曜にかけて行く予定でした。 台風から変わった温帯低気圧が残した影響が気掛かりですが、予定を早めて日曜日の夜21時過ぎに出発しました。 私の家からオシンコシンの滝はナビによると丁度400㎞。 到着予想時間・・・お昼? そろそろナビも新しいものにしたい・・・ 高速を使わず、トイレ休憩を2回ほど取って7時間強で着きました。 ちなみに高速を使うと50分位速く着きます。 深夜割引?が適用されても3000円近く。 江別から比布まで高速はのらない・・・50分早く出ればいい・・・早く着いたところで大差ありません。 釣り場には4時半につきました。 流れ出しのいい部分は既に満員 (右下が流れ出し) 下の画像の突端部分は波のためほぼ人が入れないようなので、ライフジャケットを着て、ただ一人、無人の野を行くが如く竿を振りました。 まぁ釣れてたのは流れ出し部分と左の大きな岩付近のみ・・・ 10人前後で全体で10匹以下程度でしょうか? 9時前に一度上がって仮眠。 画像1 早朝の釣りを止め、 仮眠を30分 10時からの釣り 今年は今までで一番、網が近い。 釣りにくいですし、群れも根こそぎ持っていかれてる気がする・・・ 10時過ぎ画像1の見切れた部分。 網のロープの左に入りました。 11時過ぎ、よく見ると群れが右往左往しています。 もう一人の方と狙います。 9フィート振り出し、2500番シマノ、2号PE、浮きフカセ・浮き下40㌢、管付きチヌ8号にピンクタコべ、赤いか。 15㍍付近を狙いますが全く反応がありません。 画像2 青がロープ 画像1の突端部分半ばから撮影 ちなみにロープを挟んだ右側(画像2だと手前側)には4人位、画像1の左下部分。白波が立っているポイントだけが釣れていました。 画像1の丁度左の角の隅っこ部分に立っていた男性が一人でカラフトマス4本。 その右隣の男性が1匹。 夕方まで竿を振りましたが6人程度で5,6本でした。 波のせいで服もウェーダーもずぶ濡れでし

撮りためた日常風景・車でドライブ編!

イメージ
 いつかアップロードしようと思っていた動画です。 日常風景です。 ナンバーなどは判別できないと思うんですが・・・ 無理に解析しないでください。 動画の速度計は車のメーターよりちょっと速い気がします。  釣り場に行く途中です。 昔、勤めていた会社への出勤途中です。 この十分後会社前で別の事故もありましたが、ドラレコは動いていませんでした。 会社からの帰宅途中。 凄く寒い日で、ツルツル路面に薄らサラサラ雪+横風。 微妙に修正舵を切っています。 直前の車線変更でちょっと巧くない人だとわかったので車間空けてます。 朝早く除雪後にさらに大雪が降ったため道路もわちゃくちゃでした。 その下は圧雪のアイスバーンです。 後ろを確認しない人は怖い・・・ 他にも沢山ありますが、ナンバーにモザイクを上手く掛けられません・・・ 今後頑張ります。

道民の森・月形地区に行くはずが・・・ここは一番川地区?

イメージ
 前回の続きというか、あいだに撮っていた動画です。 知来乙駐車公園から出てすぐにフクロウ湖に向うのはやめて、道民の森・月形地区に向うことにしました。  ところが初めて走る道だったので、途中で道を間違えてしまいました。 あんまり気持ちいい道だったので予定を変更して、行ける所まで行って月形~フクロウ湖は、また次の機会にしようと思っていました。 (結果的に全部できましたが・・・) 走っていった先は・・・いつもの一番川地区入り口でした。 ナビなど地図の類は一切見ないで進んでいくと、こういう所でつながってるんだ!っていう発見がありますね。 ちなみに私はナビの指示を無視して、走ったことが無い道を選んで、遠周りをすることがよくあります。 ナビが無い時代はマップルのお世話になったもんです。 路肩に停めて 「ここどこ~!!」 今では考えられませんが・・・携帯圏外でナビ無しじゃないとこんな状況になりませんね。 途中で、先行車が居たので停まってやり過ごしました。 近々一番川地区まで行って走ろうと思っていたコースです。 滅多に車も来ないので非常にキモチイイ!!! あ、たまに車が来るので気を付けてください。 途中の須部都川は増水し、コーヒー牛乳でした。 ついでに当別川の状況も見てきました。 以前に紹介した場所ですが、青山橋付近です。 増水後の川は期待大です。 動画で確認できるかわかりませんが、フクロウ湖は全体が濁っていました。 バイクは楽しい・・・ でも、釣りはもっと楽しい・・・ 早く魚を釣りたい!!

バリオスⅡで札幌近郊ワインディング・道民の森・月形方面へ

イメージ
 今朝何時ものように4時過ぎにウォーキングに出かけ、歩きながら、帰ったら天気と波と潮汐表をテレビで見て良いコンディションなら知床に行こう! なんて思っていました・・・。 NHKのDボタンを押す前に丁度、網走の街中のカメラが映りました。 「網走は雨ですねー」 女性アナウンサーの非情なお告げ・・・ くじけずDボタン。 満潮が真夜中。干潮は8時頃・・・ 一泊して明日は・・・1時満潮、9時頃干潮・・・ 波も高くなる傾向・・・ 今週は諦めました。 その後、携帯電話での投稿を確認し、午後からバイクで楽しんできました。 フクロウ湖手前で準備中 路肩にて いつもこの時期になると知床へ行くまでの道は比較的混みます。 特に275号線で当別市街に入らないで右折する辺りは時間がかかります。 そのため、いつもの一番川に行く途中で月形方面に抜ける田舎道が役に立ちます。 今日はそのことを思い出したので、普段行く道の途中までですが走ってきました。 往路 復路 ただ走ってキモチイイ道です。 どちらかというとフクロウ湖に向かう帰り道の方が好きです。

携帯電話から投稿してみる!

イメージ
 そろそろオホーツク遠征の時期になってきました。 昨日から仕掛けの準備を本格的に始めました。 ついでに、スマホから記事を投稿出来るのかを試してみることにしました。 うずくまるトンビ 死んでないです 先日モエレ沼公園の外周をウォーキング中に発見! 疲れたのか調子が悪いのか、数分動画も撮影しましたが、全く逃げませんでした。 警察か、いつもお世話になっている動物病院に電話するか… もうしばらく歩いて戻ってみて、まだうずくまっていたらどちらかに電話することにしました。 30分後、現場には何の痕跡も無かったので無事に飛び立ったと思います。 カラスやキタキツネも沢山居るので心配していました。 https://youtu.be/rROFmzY9v8I 試しに携帯電話からYouTubeにも投稿してみました。リンクしかやり方がわからない…とりあえず貼っておきます。 サケやマスが釣れたら、携帯電話からすぐに投稿出来れば、と思います。

道民の森・当別川支流一番川上流部で、ヤマメ、イワナ、ニジマス。

イメージ
  水曜の午後、いつものM氏と一緒に一番川に行きました。 バッテリーも交換し、先週のリベンジといったところでしょうか・・・ 暑い・・・森の中でも28度 今年は例年よりアブが多い気がします。 皮膚にペタッとくっつき噛まれると猛烈に痒く、2,3日すると噛まれた場所に小さな穴が開きます。 蚊と違うところです。 クマ出没・土砂崩れのためロープを張ってあるので、外して通らせて頂きました。 私の車はコンパクトカーです。 轍部分で腹を擦る嫌な音がします。 大きめの石も落ちていて、ソレを弾いて車体に当たる感覚があります。 軽くローダウンしていて、17インチの45タイヤは薄すぎでした。 エアロを軽くこすったりしましたが、何とか普通車で行ける場所まで行き駐車。 準備してさらに道を進んでいくと、オフロードの車はさらに先に行けるようで、泥の上に真新しい轍が出来ていました。 今回は、ムソンのウェアラブルカメラを頭に付けて、釣っている様子を撮ることにしていました。 でも、動画がありません・・・。 結構な勢いでニジマスを釣りました。 30㌢越えのニジマス たまたまM氏が撮っていた画像 その後さらに30㌢弱のニジマス。 20㌢ほどのニジマスやイワナを釣りました。 今回の最終目的地(下の動画の場所)ではニジマスの入れ食いでした。 一段落着いたところで動画の確認をしました。 「無い・・・ファイルが無い・・・」 スマホとWi-Fi接続して、確認しながら撮っていたのに・・・ どうやらマイクロSDカードが不良品だったようです。 シャツはおろか、釣り用の薄手のベストまで汗びっしょりになりながら釣ったのに・・・ 動画を撮って記録が残るから、全部リリースしたのに・・・ 10分ほど何もする気力が起きず水分を摂って座っていました。 M氏が追いついたので、手で持って撮影することにしました。 さらに別のイワナ M氏のニジマス 夏で、札幌は最近雨が降っていなかったので水量を心配していましたが、いつも通りでした。 人の足跡も、かなりありましたがいつも以上に釣れました。 このイワナをリリース この後、30㌢オーバーの婚姻色の出た

大好きな道民の森・一番川地区ワインディングロードをバイクで。夕方の災難・・・

イメージ
 猛暑で、札幌も熱帯夜が続いています。 暑さのあまり、眠れないので朝五時にちょっとツーリングに行ってみました。 材木峠を走った後、クワガタでも捕まえに行くかな? と思って一番川地区へ。 道道28号線はすれ違う車も多く、頻繁に追い抜きも掛けられます。 しかし、この道は誰にも邪魔されずにのんびり気持ちよく走れます。 渓流広場よりもっと手前から帰り道スタート 単なる自己満足の動画で申し訳ない・・・ バイクで走る気持ちよさを伝えられたらうれしいです。 ちなみにこの後、燃料切れでエンストしました。 バリオスⅡはハンドル付近に燃料計がありますが、まだ5分の1は入ってる・・・ このバイクを譲ってもらってから、ガソリンをここまで消費した状態で走ったのは初めてでした。 脇道に入り、リザーブタンクに切り替えて事なきを得ました。 その後、髪を切り、少し落ち込んだ後、 いつものM氏と一番川に釣りに行きました。 暑いのでエアコン全開、薄暗いのでフォグランプ点灯・・・ これが良くなかった・・・ 渓流広場で一度車のエンジンを切って近くを散策。 移動しようとスタートスイッチを押す。 「アレ?」 Dレンジ入ってたかな・・・ いやPレンジだ。 もう一回押す・・・キュルとも言わない。 バッテリー死んだ・・・ 携帯圏外の山奥、クマも出るかもしれない山奥でバッテリーが死んだ・・・ 幸いジャンプするための道具はある。 時間は15時過ぎ。 通る車は・・・無い。 走って一番川地区の管理棟へ行き助けていただいた。 もし、釣りを終えた後にバッテリー上がりに気づいていたら時間的に皆さん帰っていて、どうにもならない状態だったに違いない。 本当に助かりました。 最近の車は何の兆候もなくいきなりバッテリーが上がるようです。 キーを回すような時代の車は、エンジンをかける時に、 キュルキュル音が弱くなったりして、多少の違和感がありました。 それが全くなく、バッテリーが弱ってるなんて思いもしませんでした。 30㌔ほどの帰り道を戻って駐車後、少しは充電されてるかな? と思って、エンジンを掛け直してみましたが反応無し。 そのままバッテリーを買いに行き今回も釣りにはなりませんでした。 今後は年数で交換しようと

ウォーキング・ダイエットを一か月頑張ってみた結果

イメージ
 今年の3月もいつもの病院に健康診断に行きました。 毎年医師の診察で言われるのは、 「痩せなさい」 しかし、今年は 「4,5㌔痩せたら頭痛も減るから痩せなさい」 でした。 健康診断の数日前から涙ぐましい、無駄な努力をしているため本来はこの体重に3㌔は足される… さらに今年は大腸がん検査にも引っ掛かりました。 5月に内視鏡検査をし大腸ポリープ発見。 6月半ばに切除手術。 この期間も、よく食べよく飲みいつもの生活を繰り返してきました。 「ダイエットは明日から」 を実践しておりました。 ただ、内視鏡検査の前に度々食事制限があって、どんなものを食べたらよいのか等、嫌でも勉強させられました。 さらに、腹八分状態や空腹に慣れたというのもありました。 入院中に 「そうだダイエットしよう」 と思い立ちました。 「来月から・・・」 病院のトイレで アレルギーが出たため撮影 手術前の体重は121㌔ほど。 この画像は、点滴が私に合わなくて全身に発疹が出た時の物。 痒い・・・ 六月も終わるころ、 「ダイエットは7月からだ、今のうちに食べておこう!」 こうして7月。 画像に語ってもらいましょう。 アプリが何かの拍子にストップした日があります 出先のため歩きに出られないこともありましたが、ほぼ毎日ただ歩きました。 音楽を聴き、スマホで撮影し、同じように歩いてる人と挨拶を交わす。 なかなかいい時間でした。 食事に関しては、白米が大好きなので、白米の代わりにさほど好きではない豆腐をたくさん食べました。 他は大したことをしませんでした。 で、月が替わって8月1日、今日のお散歩後の体重。 111・4㌔!!  一か月で約10㌔ほど体重が落ちました。 ワタクシ的には結構痩せたし、着れなかったシャツも着られるようになって喜んでいました。 昨日床屋に行ったとです・・・ いつも切ってくれるお姉さんと話したとです・・・ 「あんまりかわんないね」 そう120㌔の人間の10㌔なんて誤差・・・ し