小樽の厩町でニシン
M氏、ワイに謂いて曰く「数の子食いたし」
先週火曜日の晩、北見で仕事の後、夕食前に年下の友人のS君から、
「小樽ニシン入れ食いで笑いが止まらない」
ワイ「やったな!」
S「竿折れた・・・」
ワイ「・・・数の子は入っているか?」
S「大きくないのが入っています」
と、ラインが来た。
レストランに行く途中この話を伝えた。
この時、M氏の心は数の子に奪われたようだ。
12月18日、水曜午後。
札幌の辺境の私のウチ近辺は一時的な吹雪。
「行くのか?」
M氏「あたりめーだべ」
・・・ニシンは旨い。愚問だった。
小樽に14時過ぎに到着。
幸い雪は降っていない。
岸壁にも雪は積もっていない。
夕方、暗くなってからが本番。
竿を3本出してのんびりアタリを待つ。
隣のカップルと遠く逆の隣のおっちゃんたちにはチカがポツポツ。
M氏の耳垂れ付き帽子
海は凪いでいる
非常に寒い。
我々もポツポツチカを釣る。
石狩新港よりは綺麗な感じ
オキアミを撒くとチカが来ます
仕掛けは6号ピンクサビキ。
チカも居たのでもう一本は2号サビキ。
6㍍と4㍍の磯竿。
撒き餌はいつもの冷凍オキアミ
一応用意した付けエサはマグロの塩漬け
暗くなってからが本番なので、撒き餌はセーブします。
16時近く、だんだん暗くなってきたのでLEDライトをタモの柄にぶら下げ点灯。
準備万端整った頃、隣のカップルとの間に発電機持ちの男性が・・・
M氏「やったね」
ワイ「だな」
小声で話す。
逆の隣にも明るい投光器を持ったおっさんたちが来た。
辺りは完全に暗くなって皆、本格的に撒き餌を打ち始めた。
発電機の兄さんがメッチャ撒く
(ありがてぇ)
30分も経った頃、兄さんがダブルでニシンを釣り上げる。
直後に私にも待望の一匹目が!(小さい・・・)
しかし、その後、しばらく周りもアタリはチカのみ。
17時半くらいにぽつぽつニシンも釣れ始める。
目を凝らして見ると、ニシンが群れで泳いでいる。
タナはほぼ表層。
サビキの一番上のスナップを海面に合わせ、エサをわずかに撒くとすぐ釣れる。
撒かないとたまにしか釣れない。
付けエサはあっても無くても変わらない・・・
爆釣とは言い難いが20㌢前後のニシンが忙しすぎない程度に釣れる。
イワシより大きい程度。
19時近く。
ワイ「エサ撒くの多くね?」
M氏は一度にバンバン撒いている。
M氏「撒き終わったら帰ろう」
・・・なるほど。
19時半頃納竿。
帰り際、同じように帰り支度をしていた発電機の兄さんに聞いたところ、
「今日は型が小さいです。」
確かに・・・まぁニシン釣りは楽しかったからいいか・・・
ニシンは釣り上げた時に暴れないので2号サビキでも釣れました。
6号も釣れましたが、2号の方がはるかに良かった。
ニシン52匹
チカ30匹程
チカは唐揚げ
じっくり焼いて骨ごと頂きます
ニシンは頭と内臓を取って冷凍して保存。
解凍したらフライパンで油を多めにひいて焼くだけ。
M氏は小さな数の子を製作中らしい・・・味見したいねぇ!
本当は釣っている最中にもっと撮影したかったのですが、とにかく寒かったです。
小樽の夜景・・・また今度撮ろう。
先週火曜日の晩、北見で仕事の後、夕食前に年下の友人のS君から、
「小樽ニシン入れ食いで笑いが止まらない」
ワイ「やったな!」
S「竿折れた・・・」
ワイ「・・・数の子は入っているか?」
S「大きくないのが入っています」
と、ラインが来た。
レストランに行く途中この話を伝えた。
この時、M氏の心は数の子に奪われたようだ。
12月18日、水曜午後。
札幌の辺境の私のウチ近辺は一時的な吹雪。
「行くのか?」
M氏「あたりめーだべ」
・・・ニシンは旨い。愚問だった。
小樽に14時過ぎに到着。
幸い雪は降っていない。
岸壁にも雪は積もっていない。
夕方、暗くなってからが本番。
竿を3本出してのんびりアタリを待つ。
隣のカップルと遠く逆の隣のおっちゃんたちにはチカがポツポツ。
M氏の耳垂れ付き帽子
海は凪いでいる
非常に寒い。
我々もポツポツチカを釣る。
石狩新港よりは綺麗な感じ
オキアミを撒くとチカが来ます
仕掛けは6号ピンクサビキ。
チカも居たのでもう一本は2号サビキ。
6㍍と4㍍の磯竿。
撒き餌はいつもの冷凍オキアミ
一応用意した付けエサはマグロの塩漬け
暗くなってからが本番なので、撒き餌はセーブします。
16時近く、だんだん暗くなってきたのでLEDライトをタモの柄にぶら下げ点灯。
準備万端整った頃、隣のカップルとの間に発電機持ちの男性が・・・
M氏「やったね」
ワイ「だな」
小声で話す。
逆の隣にも明るい投光器を持ったおっさんたちが来た。
辺りは完全に暗くなって皆、本格的に撒き餌を打ち始めた。
発電機の兄さんがメッチャ撒く
(ありがてぇ)
30分も経った頃、兄さんがダブルでニシンを釣り上げる。
直後に私にも待望の一匹目が!(小さい・・・)
しかし、その後、しばらく周りもアタリはチカのみ。
17時半くらいにぽつぽつニシンも釣れ始める。
目を凝らして見ると、ニシンが群れで泳いでいる。
タナはほぼ表層。
サビキの一番上のスナップを海面に合わせ、エサをわずかに撒くとすぐ釣れる。
撒かないとたまにしか釣れない。
付けエサはあっても無くても変わらない・・・
爆釣とは言い難いが20㌢前後のニシンが忙しすぎない程度に釣れる。
イワシより大きい程度。
19時近く。
ワイ「エサ撒くの多くね?」
M氏は一度にバンバン撒いている。
M氏「撒き終わったら帰ろう」
・・・なるほど。
19時半頃納竿。
帰り際、同じように帰り支度をしていた発電機の兄さんに聞いたところ、
「今日は型が小さいです。」
確かに・・・まぁニシン釣りは楽しかったからいいか・・・
ニシンは釣り上げた時に暴れないので2号サビキでも釣れました。
6号も釣れましたが、2号の方がはるかに良かった。
ニシン52匹
チカ30匹程
チカは唐揚げ
じっくり焼いて骨ごと頂きます
ニシンは頭と内臓を取って冷凍して保存。
解凍したらフライパンで油を多めにひいて焼くだけ。
M氏は小さな数の子を製作中らしい・・・味見したいねぇ!
本当は釣っている最中にもっと撮影したかったのですが、とにかく寒かったです。
小樽の夜景・・・また今度撮ろう。
コメント
コメントを投稿